ちなみに GNU Social (qvitter UI) では一定以上のサイズは自動でスクロールバー付きになるので、 TL を過剰に占領したりはしません https://mastodon.cardina1.red/media/GV_MY3D0oGtLG6Y298k
や、マドドドンについていえばデザインは悪くなくて content warning という英語をわからないユーザと、古代ガラケー時代の慣習を現代まで引き摺る老人と、 PV ベースの広告収入システムが悪い
長文を見たいか見たくないか決めるのは購読者側なので、発信者がその意思決定に介入して「これは長文だから見たくないよね、わかってるわかってる」などと余計なことをしないでほしいし、そういうのを促進するデザインにしないでほしい
普段は個人で立てたインタンスにいます( @rk_asylum ) このアカウントでは主に飼い猫の写真をアップしたり、自鯖のメンテ時に浮上したりします。 #nere9ねこ部 #cat