地域によって型番が違うの、現地の電波法に適合させる関係なんだろうか
認証通してないバンド使うと事故りそうだしその辺はしっかりしててほしい

@opptape 筐体自体が海外版と違ったり、筐体は海外版と同じでもソフトウェアで殺してたりする

フォロー

@umikaki5017 筐体が違う場合もあるのね
あとは言語設定あたりか

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

@opptape 昔はGalaxyの場合は海外版だと日本語が使えなかった(ゴニョゴニョしないといけない)けど、最近は海外版でもデフォルトで日本語が使えるようになってる

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null