新しいものを表示

不幸中のWiFi、好きすぎてクラムチャウダー口から出た

なるち さんがブースト

まぁでも近畿地方~もそうだな。解決とか良い方へ着地するとかなかったわ

あんなに奔走したのに、何も解決せずに怪異が勝ったのヤバすぎて震えたね

そいえば休憩中にお気に入りのホラー小説を読み終えてしまったのだけど、こんな絶望的な話でも一応ラストは何とかなるんやろ?という予想を裏切られて最後まで救いなしだった。
花丸100点あげちゃいますね

やらかそうで美味しそうなでっけぇお肉食べてた人がいるわ

かぼちゃコロッケとクラムチャウダーを食します

帰ってガス代払って夕飯のおかず買って夜メシやな。はぁ

御社無能とやっと離れられたかと思ったら……あんまり無理せんといてな🥺🥺

休憩入る時間帯間違えていつもより遅くなってしまった

メンタル限界に近づくにつれラスボス思考になるよね、わかる

スーツと煙草と眼鏡とさりげない香水と筋肉を纏う男、やはり最高

操作キャラは10人(以上?)、オープンワールドではなく色々な時代、場所に召喚されるようなステージ構成、遺灰的な感じでお助けキャラ呼べる、イベントあり、負けても強化素材等の収穫あり、キャラ育成可能ってとこまでは理解した。あとねずみの存在

ねずみが火防女で、ニンテンドーらしさを狙った=愛らしさ
ってところ、2回読み返した

きたきたきた宮崎のインタビュー記事

なるち さんがブースト

フロム・ソフトウェア宮崎英高氏、今後も「シングルプレイメインのゲーム」も積極的に作っていくと説明。マルチプレイ作品連発の中憂うファンにアンサー automaton-media.com/articles/n

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null