マストドンのプロフェッショナル
おささんのアイコン、相撲の土俵に見えた
電気消したときのゲーミングマウスの存在感すごい (めっちゃ光る)
キーボードも光らせたくなってきたな
Razer の Chroma アプリが開発用SDKを公開しててゲーミングデバイスの光の制御や他のゲームやアプリと連携できるようになっていて光らせることに対する情熱がすごいhttps://developer.razer.com/works-with-chroma/
575
意外と芯がささった人多いなみんな秘密にしてたのか
夏草やオタクどもが芯の跡
私は鉛筆持ったまま座ろうとしたら刺さってそのまま埋まった
広がる鉛筆の芯の輪
わたしは肘近くに鉛筆の芯刺さったあとあるね 取れたかどうか忘れたけど黒い
手首に鉛筆の芯のあとが
わたしも手のひらに同級生の鉛筆の芯が埋まったままだわ。
足首に鉛筆の芯入ってる
FPS正直得意と思ったことないけど下手の横好きでずっとやってる
DPSに相応しいキル貢献叩き出した
Tw眺めてるとHF2章を初日に観にいったのは正解だったなと思う
1600万色 https://mstdn.nere9.help/media/bt6EpysBGzX79_BUs6s
https://mstdn.nere9.help/media/ZXZXi9RIgFQydJNGy4k
1600万色に光りそうなマウスだ
買 https://mstdn.nere9.help/media/Z_1sKMEJC9-FQMnwLWI
思考の /dev/null