仕事じゃないのでやる気3割くらいでやってるけどそのくらいがちょうどいいのかも
@mizukmb んですなー。ゆるくやるぐらいが良いのかも。後は好奇心が続く限り。
@localusr ですね。ダウンタイム起きてもいいかーくらいの心持ちが個人的にはちょうどよいです。
@mizukmb そうですねー。対外的なサービスはそれでいいかなぁと思ってやってますね、ワタシも。
@localusr 仕事じゃ絶対できませんからねwある意味ここで発散をしている感じです。
@mizukmb (笑)確かにー。ワタシは元々検証環境用途でスタートしてるので、純粋に遊べてるところを見るとうらやましいな~って思ったりすることがありますー。どーしても仕事に直結しちゃいますから^^;うちは。
@localusr 技術力的にできないことばかりで遊べているかはわからないですけどねwでも mastodon はウェブアプリケーションの教材としてもちょうどいい規模で楽しいです
@mizukmb インバウンドな通信がお一人様でもそこそこ発生するのがおもろいっすね。トラフィック分析とかするとさらにおもろいかも。
思考の /dev/null
@mizukmb (笑)確かにー。ワタシは元々検証環境用途でスタートしてるので、純粋に遊べてるところを見るとうらやましいな~って思ったりすることがありますー。
どーしても仕事に直結しちゃいますから^^;うちは。