新しいものを表示

体長長いと大変ですねぇ。自分は幸いそこまで感じないんですよ。

Mats さんがブースト

高速走ってるときは屋根をしめたほうが体も運転も楽だということに最近気付いた羊。

Mats さんがブースト

ぼく少しだけ頭出てるから風圧きっついよw

弱者向け幌付きオープンカーでもクローズ状態の方が明らかに空気抵抗少ないですね。(アクセルオフの減速Gが違う)

Mats さんがブースト

高速道路巡航するなら、オープンカー以外は窓を開けて走るより、エアコン使った方が燃費は良いのでは、と思ってる。
空気抵抗ってそれほどデカい :blobcatrollingeyes:

#fedibird
#マストドン自動車部

Mats さんがブースト

The 'Lamborghini Engine' Mazda Miata At SEMA Is A Big Lie - The Autopian
theautopian.com/the-lamborghini-engine-mazda-miata-at-sema-is-a- 超高級車(6.2リッターV8搭載ミアータ)

Mats さんがブースト
アマチュア無線は昔からKing of hobbyと言われているが,あまりにもお金がかかりすぎることから,Hobby of Kingという陰口が実は言われる。

在宅退勤!お盆休み後半が始まる(なにもしないけど)

南鳥島空港、あるんだ。へー

数字まとめ終わったので開陳。北海道ツーリングは2週間で4144kmの走行でした。
…1週間でいったときから1000kmくらいしか増えてないね。だいぶゆっくり巡れたので良かったということで。

燃料消費量は満タン計測と比較して9%くらいサバ読んでますね。(※普段通り) なんでだろうなぁ。

いいよね、民族楽器。365日空調効いた地下室とか持ってたら無限に買い漁る気がする。
x.com/takacho_01/status/195518

わたしもおなじく先月に繰越分を使いました。なんとか繰越分は今年度中に消化したいですね。

Mats さんがブースト

わたしは先月繰越をいっぱい使いました :blobthinksmart:

繰り越し含めて有給30日以上残ってたはず、自分まだまだいけます!

Mats さんがブースト

有休あんなに使ったのにまだ17日あるにゃ、どんとこいにゃ

初Radeon🔰です。Radeonが熱いと聞いて乗り換えてみました!

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null