I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
あふれそう
今回の行程、かなりの頻度で食事しそびれてるけどみたい景色は見れてる気がする。昨日一昨日楽しんだ場所は軒並み通行止めだし。運がいいのか?
斜里は快晴で27℃の灼熱です。
津波警戒してたら昼飯食べ損ねて結局セコマのカツ丼(大盛)が遅いおひるごはんになった。斜里まで来たけどさすがになにも開いてなかった。
40秒で支度して避難したよ
津波の情報を調べるつもりが鯨情報ばかりになってしまった。
これクジラか
知床は(まだ?)陸の孤島になってないみたい。
陸の孤島
25時間でまわれるんだ
先週これだったので危なかった
羅臼側もウトロ側も海沿いだから身動き取れない可能性ある。
避難するためのものは万全で外にでたんだけど…バックアップ持ってくるの失念したし既に道路は麻痺してて詰みです…助かれ!みんなも思い当たったらメモしとこね
花咲すごい下がってるのね
フレペの滝~
こわいからね
せっかくだから散策しようと思って鈴買った。(770円)
まあまあ標高がある知床自然センターで待機しています。降りるとあぶないかもね。
思考の /dev/null