新しいものを表示

あとは港に行く前に山の下みなとタワーってところに寄った。景色よかった。
地下道はかなり涼しくて地元住民のウォーキングコースになってた。駐車場に車があるのに人いないなと思ったら、みんな地下道を歩いたり走ったりしてた。

ちなみにガソリン満タンにしたら航続可能距離がカンストした。999kmで頭打ちみたい。

新潟港フェリーターミナルに到着!セルフ乗船券は楽でいいね。

エアコン付けててもフルバケと背中の間がかなりぬくい。

いちおうリッター100馬力くらいのnaエンジンなんすけどねぇ

エアコン付けててこれはエコカーでしょ。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

公安きて何事かと思ったら昨夜酔って街灯に寄りかかったら街灯が折れて、あなた昨夜これ壊したでしょう?という確認だった。びっくらした

休みたいのに外が暑すぎて休まらないのですが。

渋滞を嫌って早めに出たけど、新潟で時間が余りそうな気がしてきた。

塩沢石打SA。日陰はいい気温だけど、日に当たってるとやや暑いね。

あともう明るい。はやすぎる。

ちょっと渋滞してたけどスムーズな流れ。北海道とか行きそうなバイクを見るとちょっとにっこりできる。
私は渋川市~swarmapp.com/user/515403866/ch (下り)にいました

テレビで「明日からお休みのお子さん」というワードが聞こえて、何故かは分からないけどなんともいえない気持ちになるなど。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null