新しいものを表示

いちばん嫌なパターンはいま残ってる風情が完全に無くなることかも。

吹雪のなか2Fの露天風呂に浸かった川湯観光ホテルさんです。

Mats さんがブースト

たしかに私もはやくこれになりたいね。

ぼざろ2期決定おめでとう。しかし何種類パネルあるんだろ?

まだ起きただけなのにかえりたいー

Mats さんがブースト

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ねむいかえりたい

スーパーセブン160だか軽自動車枠のやつ、スズキのK6A積んで80psくらい出してた気がする。

外国系人の名前、ほんとに性別分かんないけどsan付けとけばなんとかなるのは割と助かってるかも。

工場(中国およびタイ)から送られてくるメールにも-sanついてるし、工場行ったときもさん付けで呼ばれるね。

Mats さんがブースト

海外の人には「-san」という概念が面白いらしく、メールで送るとちょっと喜ばれたりする→好まれるのには理由があった
https://togetter.com/li/1782438

相手の性別、既婚・独身が不明なときとか、ジェンダーレスなので重宝される

どこまで本当か分かりませんが、こんな話が

可処分所得を増やすために私も “社会的に意義のある活動” します。するしかない。

Mats さんがブースト

東京都、公式アプリ「東京アプリ」リリース “社会的意義のある活動”参加で「東京ポイント」ゲット - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/17/news170.html

それだけが原因じゃないけど、点検と整備でディーラーに行くことはほぼ無くなってしまった。

車のディーラーさん、電話連絡のところ多い印象がある。メールのほうが楽なのは本当にそう。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

電卓アプリを作るのはなぜ難しいのか、Androidの「電卓」に施された工夫とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20250217-android-calclator-app/

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null