新しいものを表示

135mmのヘンテコSTF鏡筒。面白いんだけど使い道が少ない。

Mats さんがブースト

※ωは角速度だ、各加速度はαなので、T=Iαが正しい。。。

スレッドを表示

Nゲージのフライホイールはたぶんこの真鍮製 (見た目と目的から推定) のおもりですね。駆動系トータルのI (慣性モーメント) を増やして、電圧制御でも急加速・急減速を減らすのが目的かも。
T=Iω なので、慣性モーメントさえ増えれば実車ぽい動きになる…のかしら。
tomytec.co.jp/tomix/products/h

VSEのNゲージあるんだ。
連接車、Nゲージですら組み立て面倒くさそう。
tomytec.co.jp/tomix/products/n

切り離しするためだけに仮台車用意して…というのは面倒くさそうですよね。

小田急の公式見解(?)として、連接台車はメンテナンスの工数が増加するらしい。
このPDFオタク質問が多くて面白い。

odakyu.jp/thanks/assets/vse/pd

自動車固定座標系
> クルマの重心に原点をおき、X軸とY軸は水平で、おのおの前向きおよび左向きを正とし、Z軸は鉛直上方を正とする直交座標系をいう。

Zが鉛直上向きで良さそう。

car.motor-fan.jp/daisharin/300

重力方向はZ軸だと思い込んでるのでY軸と言われると違和感がある。なんで重力方向をZ軸だと思ってるんだろう。

1人乗りだと思ってるから全く困ったことはないんですけど()、椅子の後ろは意外に広大(当社比)なスペースがありますね。椅子とで挟んでおけるのですっ飛んでいかないし。

Mats さんがブースト

ただ2シーターって、後部座席がない分、トランクに入れるほどでもない買い物とか、足許に置かざるを得ないのがちょっと不便かもねぇ。

おうち帰ってシャワして自室に籠る、子供部屋おじの鑑こと私が帰還…

ボドゲしてお酒呑んだのでもう帰ります。楽しかった&疲れた。

外出て5分歩いただけで心拍数120まで上がった、死ぬが?

外出の用事があるため、断腸の思いで A/C Off にした。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null