新しいものを表示

カスタマイズは無さそう、運用でカバーってやつですね。Gather側もどうして自分とこのサービスが選ばれたのか分からないでしょうが…

Gatherですね。コミュニケーションはすべて封じられた結果、警備員との鬼ごっこくらいしかやることがないですが…

エリア変えてから緑にしたのに、しっかり追跡された。

確かに成功実績になっちゃった…解せないなぁ

アイコンが緑だと警備員に詰められるのマジじゃん…

レカロもブリットも両方置いてあってよかった。いろいろ座ってRS-Gのフィット感が一番良さそうだなという気持ち。

スレッドを表示
Mats さんがブースト

残価設定ローンで買(こ)うた直4アルファードにダウンサスを付ける店ついた。

ということで、新木場までは行かずに辰巳駅から徒歩移動です。

スレッドを表示

Tokyo Rinkai Kōsoku Tetsudō Rinkai Line のジャパ英語アナウンスはかなり好きだけど、りんかい線は高嶺の花(運賃が)なのであまり乗ることはできない。

Mats さんがブースト

Tokyo Rinkai Kōsoku Tetsudō Rinkai Line のリズム割と好き

冷房の効き or 混雑の無さ、どちらかしか選べないの辛すぎる

「この車輌空いてるな」と軽い気持ちで乗った車輌が弱冷房車だった件

コンデジ競争が激化して各社ズーム倍率を伸ばしたわけだけど、換算600mmとか言われても使い道ないな…ってなる。センサー感度上げてどうにかみたいな使い方も厳しいしね。

コンデジ 

なんかTwitterで古いコンデジが人気らしいけど、自分がほしいコンデジは SONY RX100M7 か OMDS TG-7 (リングライト付き) かな。。。現行機種がいいです。

あえてオモチャとして買うなら、レンズバリア有り、2段沈胴、3郡ズームで換算28-100mm、600万画素CCDみたいな鏡筒が付いてると良いかな… もしくはプリズムで折り返す伸びないやつ。

液晶モニタ見てたら涼しくなってきちゃった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null