新しいものを表示

たしかにA110ほしいかも。鉄人も乗ってるし(?)

Mats さんがブースト

儲かったら土地かってジムニーとか置きたい。

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

Mats さんがブースト

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

Mats さんがブースト

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

NA6だってエアコンなしABSなしのなしなしで940kgとかだったっけか。

まあ ND-RF も 1100 kg くらいあるので、2LFRならまあこんな重量じゃないですかねとは思ってます。NBもABSとか全部のせだと 1000 kg は余裕で超えてたはずですし。

Mats さんがブースト

これは実際あると思うんですよね。

Mats さんがブースト

部品は少なければ少ないほどよい。 (定期交換部品の分解組み立て工数が激増する場合を除く。)

元値が違うとはいえ国産と欧州車所有してると、なんだかんだ国産のほうが安く済む印象になる。変なところだとフルバケのシート交換工賃が外車だと高くなったりなど。

なるほど。ZC32Sは45Lなんですね。

Mats さんがブースト

NCはロードスターの中でも例外的にデカいから……
ちなみにZC32Sは確か、燃料タンク45Lぐらいだったと思う(なので、最近のコンパクトカーが小さいだけかと

:bt:

我が家の小型車ことNCECロードスターですら燃料タンク50Lなので、最近までコンパクトカーのタンク容量は似たようなもんだと思っていた。(ボクスターとアテンザはさらにタンクがでかい。)

すごい真面目に車選びしててすごい。マスト4ドアマスト屋根に何とも言えない強い意思を感じて良かった。

Mats さんがブースト

ふい~、ただいま。家なのか?家みたいなもんかも。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null