I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
元値が違うとはいえ国産と欧州車所有してると、なんだかんだ国産のほうが安く済む印象になる。変なところだとフルバケのシート交換工賃が外車だと高くなったりなど。
なるほど。ZC32Sは45Lなんですね。
NCはロードスターの中でも例外的にデカいから……ちなみにZC32Sは確か、燃料タンク45Lぐらいだったと思う(なので、最近のコンパクトカーが小さいだけかと
我が家の小型車ことNCECロードスターですら燃料タンク50Lなので、最近までコンパクトカーのタンク容量は似たようなもんだと思っていた。(ボクスターとアテンザはさらにタンクがでかい。)
おゆうはん(セコマ)
すごい真面目に車選びしててすごい。マスト4ドアマスト屋根に何とも言えない強い意思を感じて良かった。
プジョーも増えてだいぶ国際色豊かになってきた次世代クルマ計画スプシhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/19IF2o-5dvvfeaFAFuAeoIFySrsTiJB7FAr1mUX4caSc/edit?usp=sharing
ふい~、ただいま。家なのか?家みたいなもんかも。
湯の杜ぽっけに豊富水由ちゃんのサイン付きパネルいた。
今日も今日とて、豊富温泉♨
ノシャップ岬の資料館行った。窓はだいじ。
洗濯・乾燥だん。あとなにしよかね。
乾燥機待ちしてる間に付けてみたが。どうなんだろうねぇぇぇぇ。
まあ稚内だから多少は水に近いかも。
たしかに!w
お湯で洗濯って、今、昼間に洗濯しようとしたら、水で洗濯したくても勝手にお湯になるやろ、と思いました
乾燥機かけるために100円が欲しくて近くのホームセンターに行ったら売ってたから思わず買ってしまった。果たして効果は…
服なくなったから洗濯。ごはん食べてる間にやっておけば良かった(家事スキルゼロ男)
生北寄、ハマチ、たこ足。で結局、最後もサーモン。サーモン寿司がいちばん美味い(安上がりな舌である。)
おそと暑くなってきたからエアコン効いてて机に手を洗うところが付いてるお店でお寿司食べてる。
思考の /dev/null