新しいものを表示

オープンカー乗りの務めとして、川湯から美幌峠まではOPENで来ました。気温は30℃前後かな。
峠の風は気持ちいいけどこの先は魔境北見などがまっているので、今日はもうここでCLOSEDかな。

宿のおばちゃんに「こっちは涼しいけど天気悪いぞ?」と心配されましたが、「涼しい方が大事です!!(迫真)」って伝えておいた。笑われたけど。

川湯温泉♨の欣喜湯日帰りに入ってきて、宿戻り。やっぱ露天はいいよね、この気温だと虫がいるのが嫌だけど。
気温は25℃まで下がってなんとか寝れそう?

川湯温泉♨️本日のお宿。漢のエアコンレス!硫黄泉に浸かったら全身から汗が噴き出してます。かなりまずいかもしれん。

お久しぶりな気がする。道中でレーシングイエローの718ボクスターとすれ違って怖かった。
私は弟子屈町~swarmapp.com/user/515403866/ch 第三展望台にいました

ぶた福でかみこみ豚丼、炭火で焼いた豚肉はおいしいね!ちなみに“かみこみ”はレアな部位らしい。

晩成温泉♨!!!ヨードの湯でからだホカホカになった。

見たからなんだって話ですが、格好いいので最後にもう一回見にきました。イベント期間は終わってるけど。

さっさと宿に戻ると言ったのに意志が弱いから百人浜海岸にも立ち寄りました。海も砂浜も綺麗。襟裳岬で緑の大切さを学んだのでこの大量の草を見るだけでも感動できます。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null