年末に一度消えたオタク記事を書き直したぞ!
ほめてくれ…
オタクに引っ越したお話 | 2bolog
https://2bolog.zumwalt.info/2025/01/04/moving_house/
https://diary.jo3qma.com/posts/2024/10/11/NewPost_VQi7/
Windwos11、いつからかログインするとENGが現れて入力がダルかったのでこれを参考に直した。いまのところ期待通りの動きをしてくれている。
現代、こんなのもライブカメラで見られるんだ // 【交通・渋滞ライブカメラ】中央自動車道 上野原インターチェンジ 提供:UTYテレビ山梨【Uenohara I.C. Live Cam on CHUO EXPWY in Japan】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=slOgQojt8w8
https://youtu.be/xM62K2I2t10?si=CE81GoZhIap0rXeh
実況「金ではなく筋肉で解決していきましょう!」笑った
入れてみた。動作問題なさそう。水平スクロールは設定の調整が必要かも?
トラックボールのスクロールにも良さそう。具体的にはELECOMの親指スクロールは親指が破壊されるので、その代用として使いたいところ。
ほぼカニ® – カネテツデリカフーズ株式会社コーポレートサイト https://www.kanetetsu.com/products/18098306
ほぼカニはなかなかすごかったよ