新しいものを表示
Mats さんがブースト

Google が内部で .go を利用しているから go も TLD にならないって話きいた

PCに初めて触れた6歳の頃にローマ字入力だと教わってからローマ字入力一筋のわたくし。
いまとなっては無刻印HHKBを使ってるので、かな入力は頼まれてもできぬ。

日本人は“大人”になるとローマ字入力になるらしい by遠藤諭 - 週刊アスキー weekly.ascii.jp/elem/000/002/6

Mats さんがブースト

あなたのネットの速度はどれくらい?
ttps://fast.com/ja

天気良くて部屋ポカポカ & お昼ご飯食べすぎてねむい。

Xboxコン買って久しぶりに電池使ったね

Mats さんがブースト

SLIMちゃん起きたから、かわりに二度寝しようかな

オタクの家、無水エタノールとキムワイプが常備されている (偏見)

問題: MDR-CD900STスライダー(右)不動
原因: スライドシート(画像内透明の部品)とスライダー(目盛付き板金)の固着
対応: 分解碁、シートと板金を強制的に剥離。念のため無水エタノールで清掃。

Mats さんがブースト

新舞子来たけど富士山見えないので撤収。田舎の爺さんが柴犬散歩してるのはすき。

F10 ALPINA D5に乗るおじさんとのトークイベントが発生してました。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null