新しいものを表示

WQHD モニタは WUXGA の置き換えとしてちょいど良い感じで使えていたけど、4K はまた別の世界な感じがしてる。

ブラウザで調べ物したり、Excel使ったりだと差分はほぼないかな。

でも映像みたりLightroom動かしたりなどは楽しい。

CADもキレイなのはいいんだけど、リモート経由だと遅いのがネックですね。

4K解像度、やっぱり必要か必要ないかでいえば必要ない (少なくとも仕事をするには)

労働が嫌すぎて寝床と面接触してる

今日も夜更かしをしてしまった

Windows で画像を見るときは、やはり Windows Photo Viewer (いわゆる古い方) が一番色が安定してる気がする)

283オホーツクは乗っておきたいわね

北に渡って気動車に乗るやつしたいねぇ

Mats さんがブースト

いいね、すごくいいねですわ

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

無断転載や乗っ取りの話を聞くと思い出す。 

私の友達の絵師さんにあった古の出来事。彼女の同人サイト(懐かしい)を何者かが「自分のサイトで絵は全部自分が描いた」と言っていたらしいんだけど、本来の主である私の友達がブログに「今日はすごいう○こか出た。少なく見積もっても30センチはあった」と書いたら、それきり相手が消えた…と聞いて、腹抱えて笑った。

vesa下穴が2セット、vesaめねじが1セットあるアダプター板金を作って、FHDモニタを2枚 Assy してから、まとめてエルゴトロンに吊るせば良い感じに縦並びモニタを実現できるのではという思いつき。既製品あるかのかな。

曲面付きガラス玉を並べるやつだ

Mats さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null