温泉♨入ってしょうが焼き定食。ここの飯はなんか美味しいので良い。あとなぜかここで飯を食べると誰かから挙式報告が来る。 (@ 天然温泉 きぬの湯 in 常総市, 茨城県) swarmapp.com/user/515403866/ch

北海道(飛び地)がそこにあるので家族へのお土産を用意するなどした。

お店出て一分歩いたらそば屋あったしカツ丼もあったよ。

UPS load; 124% (409 W) でビンゴでした。Beep 音の原因はUPSです。

スレッドを表示

私が自室PC用に使ってるのは SL550U というやつでして、過負荷でアラームが鳴るらしい。容量は 330 W

マイPCはフルパワーでCPU+GPU=111W+197W=308W
適当にモニタとかも繋いでることを考えると…??

cyberpower.com/jp/ja/product/s

OCCT で負荷掛けてみた。CPU&GPU 両方負荷100%まで掛けると鳴る。温度は関係なさそう。 電源周りかなぁ…

とここまで来てふと思い出したことがありまして、Beep音実はPCじゃなくて UPS から鳴っているのでは・・・?

Ryzen 7 5700X でクロック周波数Auto (4.6 GHz 程度、135W) のまま CINEBENCH R23 掛けた結果スコアは 14733 でした。
負荷 100% にあげてもビープ音は出ず。温度は 78~79℃ でキープといった感じでした。

RX1ほどじゃないけどそこそこニッチカメラ

981、消耗品のフィルター類揃えると送料込で2.7万円ほど掛かるらしい。そんなもんだっけか。

981 110 130 00 | Air Filter Element *左右2個必要
991 572 371 00 | Air Filter
991 573 623 00 | Passenger compart. filter

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null