I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
直近3日間の燃費情報です。エコカーでしょ(笑)
青函トンネルの入口見に行ったんですけど、新幹線はかなり待たなきゃダメだったので、貨物列車だけ見てきました。近接ブザー(?)が鳴り始めてから列車が来るまでけっこう時間かかるんですね。
いとく鹿角ショッピングセンターで買い出し。食料品岳でなく、衣服、書籍、期日前投票所、フードコート等、ワンフロアなのに盛りだくさんでした。
中華そば 純 でお昼そば。にばし中華とチャーハン(800円)でお腹いっぱい。ツルツルの麺とあっさりスープがとても美味しい。あとチャーハンは安すぎ。宿の女将さんに教えてもらったけど、たしかにいいお店。
JAごしょつがるでトキ買いました。これもお土産。
薄々感じてたけど私がいるところだけ曇ってます(笑)
龍飛崎来ました。満足。
曇り空ですが、竜泊ラインは最高です…!
高山稲荷神社の千本鳥居。迫力ありますねえ。欲を言えばもう少し青空が見たいですが、涼しくて過ごしやすいのは良いこと。
朝ごはん。トキはお土産だと。
ちょうどリゾートしらかみも通ったや。いつか乗ってみたいねぇ。
千畳敷海岸で夕日を見て、今日はもうおしまい。
豚生姜焼セット(1000円)濃いめの味付けに秋田を感じる(?)ふけの湯食堂、空いてて提供早いので良い。
八幡平登頂!平日なのに車はかなり多いので、今後の行き先はかなり悩ましいです。
たつこ像です。
紅葉最新情報があった
田沢湖展望台
3℃は寒いわ
寒すぎて屋根に霜です
起床即ほかった♨、そして朝ごはん。クロワッサンとメロンパンと備え付けのお茶。
思考の /dev/null