新しいものを表示

泥湯温泉 小椋旅館♨、体調を崩してしまってからは日帰りだけやってるとのこと。500円という安さ。

走っていたら噴煙が見えたので突然温泉に入りたくなりイン。

買い物してたらこんな時間になってしまったので軽食。名物らしいいものこ汁です。お芋がトロッとしててすごくおいしい。(語彙力)

推しのいぶりがっこが選べるんですが、残念ながらまだ推しを見つけられてないです。(道の駅 さんない)

朝温泉からの朝ごはん。おいしいね。

朝から温泉に浸かって少し健康を得た

今回の旅最後のお泊まりは夏油温泉。

外はかなり涼しいですが、部屋にはコタツがあるので問題なし(?)

湯治部なので夕飯はお弁当です。おいしい。

3時間ノンストップ下道ドライブをキメキメしてしまった。。。

同乗者とかいたら機嫌悪くなるんですかね?いたことないから知りませんが。

おひるー
(コヒ以外は昨日買っといたやつ)

ガソリン入れて、空気も入れた、あさ。
あとこのスタンドはなんか安いね。

まだ雨はそんなにだったので岩木山神社に朝のお参り。

ゆうはーん!
(買いすぎちゃった。。。)

さすが青森、ウェルカム・リンゴが置いてありました

ババヘラアイスたべた。今シーズンは今日でおしまいだってね。

盛合せ定食(エビフライ・カラ揚・ハンバーグ)¥1800
どれも美味しい、お腹いっぱいです。

一番の好みはカラ揚かな~

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null