ソースコードを平易に読み直すと「ハードウェアへの処理の指示書、及びそれの集まり」みたいな感じになるような感じはあるので、設計図との表現は筋は悪いが間違ってはないといった感じ。
開発者向け共有サイトという表現は実態から更に離れた感じがある。またオタク怪しいことしてるとか言われそう。
思考の /dev/null