プロ驚き屋に転職したくなってくるくらいすごい
[XユーザーのChatGPT研究所さん: 「Soraの凄さは、Text to Video だけじゃない。 むしろ、本当に便利なのは「Video to Video」 その驚愕の変換性能をまとめました👇🧵 まず、こちらがベースとなる動画: https://t.co/mtYfXVZQ20」 / X]( https://twitter.com/ctgptlb/status/1758532541106246082 )
へぇ
[Xユーザーの上司ニシグチさん: 「Macの学割ですが、PTAの役員もOKなのをあまり知られていないので、改めてここにはっておきます! https://t.co/fUzo1U1POs https://t.co/6ftCng1bLF」 / X]( https://twitter.com/joshinishiguchi/status/1758099085817757894 )
いい話
> 「仕事を辞めたことを両親に話す準備ができておらず、毎朝この動画を使って在宅会議をしているように見せて両親に迷惑をかけないようにしていました」「この動画を30回見ましたが、GitLabが何なのかはまったくわかりません」
[GitLabが公開しているZoom会議の動画が再生回数数万回を突破、まさかの使われ方が判明 - GIGAZINE]( https://gigazine.net/news/20240215-gitlab-meeting-simulator/ )
すごすぎる、とにかくすごい
[Sora]( https://openai.com/sora )
[古典絵画を調べていると必ずたどり着く、膨大で詳細な解説や資料が網羅された運営者不明の『忘れへんうちに』という謎のブログがあるらしい - Togetter]( https://togetter.com/li/2314392 )
[「裏のお宅の工事に入りますんでご挨拶に」という名刺も社名も出さない人が家に来たので軽いトラップを仕掛けたら案の定の展開になった - Togetter]( https://togetter.com/li/2314901 )
[庵野氏がSlackフル活用、Confluenceには100GBの設定資料――「シン・エヴァ」制作支えたITシステム(1/4 ページ) - ITmedia NEWS]( https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/13/news065.html )
五右衛門行きたくなってきた
[とある企業の社員が社外秘であろう話についてペラペラ喋っててタコのペペロンチーノを気まずい気持ちで食べてる - Togetter]( https://togetter.com/li/2314675 )
[我々の愛したGoogle検索はすでに死んでいる - novtanの日常]( https://novtan.hatenablog.com/entry/2024/02/15/105259 )
[Xユーザーの山本健人(外科医けいゆう, Takehito Yamamoto)さん: 「海外の食卓塩には一般的にヨウ素が添加されていて、これは多くの国でヨウ素が不足しがちな栄養素だからだが、日本の市場にヨウ素の添加塩は存在しない。 なぜなら日本は海藻を好んで食べる習慣があり、世界でもまれに見る「ヨウ素不足になる心配がない国」だからなんですね。 https://t.co/hgSdQ7t1J6」 / X]( https://twitter.com/keiyou30/status/1757394109768323126 )
[成長に欠かせないヨウ素、世界有数の一大生産地・千葉がマダガスカルに無償提供…知事「誇りだ」 : 読売新聞]( https://www.yomiuri.co.jp/world/20240210-OYT1T50019 )
[Web版VSCodeがDockerコンテナをWASM環境で起動、Webブラウザ内ローカルマシンとして利用可能に。拡張機能「vscode-container-wasm」登場 - Publickey]( https://www.publickey1.jp/blog/24/webvscodedockerwasmwebvscode-container-wasm.html )
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/