新しいものを表示

今のところ楽しめるゲームは箱庭型、箱庭探索、オープンワールド、RPG(コマンド型戦闘、収集・育成要素がたくさんある ダンジョン、シュミレーション△)、シンプルな格ゲーあたり。グラフィックは最優先。って感じだな

基本の投げとタワー?が分からなくて詰む

ディスガイア持ってるけどシステムが難しくて放置してる。ダウンロードで買ったからやらないのもアレだし絵は好きだから基本操作だけでも覚えてやれるところまでプレイしてみるか

大人になってからゲームハマっても下手くそでつらいのわかりみ深い

よく金魚鉢は観賞用で飼育には向かない、とか言うけどむしろ小型の金魚鉢のほうがこまめに水換えしやすいし、身近においていつでも観察できるので、アリなのではと思う

西宮(Nishimiya) さんがブースト

金魚の病気、だいたい冬の間にヒーターとサーモスタットを入れることで尾ぐされ病になることが多かった。ヒーターとサーモスタットを導入するまでは、冬期に水槽の底でじっとしていて、そのときの方が病気は発生しなかった。かわいそう、ということでヒーター入れたけど、今にして思えば温度が上がることで病原菌も活発になっていたんだろうなぁ。

LTL見て、HTLはリストみたいな使い方してる

西宮(Nishimiya) さんがブースト

HTLだけを見ていると、Twitterと同じでブーストされたタイミングでしか面白そうな人を見つけられないので、新しいフォローを見つけるためのLTL、FTLという使い方。

自分も据え置きゲーム機は禁止だったから大人になってから自分でWiiU買ったクチ。

西宮(Nishimiya) さんがブースト

親からクレカダメとは言われなかったけど、ファミコンはダメと言われて育ってきたので、大人になってからゲームやりまくっているよ。

今日はケンタッキー予定だから我慢していくぞ

はじめから小さめの金魚を飼うしかなさそう

ピンポンパールとか飼ってみたいけど結局大きくなるし難易度高いからな

金魚いるから夢でしかないんだけど

アカヒレとメダカならアカヒレかな?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null