新しいものを表示

上野にある1,200円で海鮮丼が食べ放題の「沼津港 海将」でランチを食べてきた | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/11/kaisendo

今日行ってきたランチ海鮮丼食べ放題のお店のレポ。お腹いっぱい食べたい人はおススメ~!

クリタケ→食べられる
ニガクリタケ→💀
ニガクリタケモドキ→食べられる

iVideoの100GBルーターが50GBで制限掛かるようになったので解約してきた | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/10/ivideo-r

制限された際の途中解約レポです。まあ新たに借り直してるけど

???「かわいいと思ったなら素直に言えよ??」
私「うーん……」
???「言わなきゃなにも変わらんだろアホ」
私「は、はい😢」

私「えー上野から電車のるのダメなの」
???「食べ放題したんだから歩けよデブ」
私「😢」

上野駅での任務を完了した。メトロ24時間券の18000系デザイン

浅草→上野→秋葉原→上野→浅草と歩き続けている

渋谷区「ハロウィン人来ないで!」
岸田「やれ」
天気「☔️」

私「借りてた100GBが50GBになったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」

今日は浅草で用事のあと上野に行ってから秋葉原なのですが、浅草から歩こうとしてるのは私だけでいい

小選挙区制なぁ。クラスのリーダー決めます!みたいな選挙なのはわかるんだけどって感じ

選挙というサラサラの紙を触るイベント(違)

結局インボイス制度賛成なの?反対なの?と聞かれると即答で答えられるかというと微妙だけど、長期的にはやった方がいいのだろうなとは思う

最近のTwitterを見てると、小泉進次郎風の○○とは××ということですみたいなことを言わないと理解しない人も多いなという感じはある

インボイスマンガを見て色んな会計事務所のホームページを横断して消費税のお勉強が出来ましたまる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null