毎月旅行行ってる20代後半♂のITエンジニア。JR全線完乗済み。推しはましろ色シンフォニーの瓜生桜乃。好き→✈🐈🐰♨🍣💳📸📱+くすぐり。アイコンとヘッダーは @mozuku0226 さん作。
なんか儲けるとズルいという風潮みたいのあるよな(?)
でも、別に脱税をしているわけでもない制度に乗っ取ってることに対して「ズルい」とかいうのは良くないと思うんですが
あのマンガ、良くも悪くも誤解しか生まない気がするぞ()
富豪の税金が低いとかいうのは定期的に出るけど、富豪になるために努力をしてきてるんだから、散々努力してまたいじめるんですか?って感じは個人的にする。
変な話をすると、売上999万円の人の利益は999万円だけど、1,000万円になると900万円になっちゃうので、売上高1千万少し↑位の人に不利益すごかったのは確か
まあしかし消費税、1億の稼ぎの人の1千万と、100万の稼ぎの人の10万の差は大きいよねってのはあるのよなぁ。
インボイス制度、課税事業者は免税事業者から仕入れると損をすることとなり、その結果として免税事業者が課税事業者にならざるを得なくなるので、まあ免税事業者を廃止にはしないけど、実質的に潰そうとしてるって感じですかね。
女性専用車両、中止になっても9割以上女性しか乗ってないから隣の車両に走っていく男が多い件
まって。結婚後の姓って、夫側が姓を変えても良いってこと知られてない??
夫婦別姓ねぇ。職場とかで配慮するとか言う話を進める方が先なのではって感じもある。
学校とかでも結婚しても明日から山田先生は田中先生ですとかにはならなかったし。
立憲民主党、「誤解を招く発言」としか言えないよな。Yesとも言えないし知らなかったとも言えないから。
しかし衆議院選挙の寸前に巨大爆弾爆発させた感じしかない
もずくにんとずっとかえざくらちゃんの服をどうしようかという話をしていた
TooHighprice Liner
秋葉原、この時間でガヤガヤしているのは平常が戻ってきた感
だれだよHubでhome 5G掲げてた人は
AQUOS R6のナイトモード
今年もJR乗り放題12,000円きっぷ出るのね!!前日までだけど11月末に函館行って、翌月新千歳行くから完璧や~~
しかし子どものことを考えると、共働きで両親が帰ってくるのはいつも夜19過ぎ、それまでは留守番でってのは厳しいとおもうんよな。16時くらいには家にいないと
軽石、どんな危険物かわからんから持ち帰らん方が良さそうよな。研究目的ならともかく
うぎゃー!やってしまった!楽天モバイルの通信障害の時に試しに通話をY!mobileから切り替えたのを忘れてた!
楽天モバイルが障害起こすからいけないんだ()
思考の /dev/null