毎月旅行行ってる20代後半♂のITエンジニア。JR全線完乗済み。推しはましろ色シンフォニーの瓜生桜乃。好き→✈🐈🐰♨🍣💳📸📱+くすぐり。アイコンとヘッダーは @mozuku0226 さん作。
横浜→→→→新宿三丁目
@けーたいおたくオタクじゃない人のツイートから端末の機種からキャリアまで当てると怖がられるので注意
レバナス美味しいです
ホタテもいいけどこのイカをまた食べたい
ソフトバンクのプリモバイル、昔は世話になりました。
お好み焼き(100円)
気温19度とか聞いてない
クソ暑いやんけ冬はどこへ
今日ポカポカじゃないの。冬から春に戻ったな
個人的には救済臨もラストランも普段乗らない人がそのために来るのは同じではという感じはする。
鉄道の救済臨にはオタク乗るなというツイートが流れてくる一方、飛行機やバスの救済臨に乗るなというツイートが流れてこない
羽田→仙台の飛行機、今がチャンスと回数修行するオタク居そう
昨年の緊急事態宣言中に北海道で泊まった宿が泊まった当月末で閉館したと知り、やっぱり「コロナ落ち着いたら」なんて言ってられなかったんだな
え、待って!?サロマ湖畔ユースホステル閉館したの!?!?
そういえばコロナ落ち着いたらテレワークを廃止するような企業も多いだろうけど、散々テレワークに慣らされた従業員が「テレワーク継続できる企業に転職しよう」という思いを元に転職活動をする可能性はありそう。
逆に「テレワーク可」というだけで有能な人材を引き入れられる可能性もあるよね
今の都内から郡山への最速ルート、上野から水戸、そこから水郡線なのか
般若心経を毎日のように唱えてたら段々スラスラいけるようになってきた
これどうやったら消えるの
みんなの銀行でAmazonを使うと20%還元!既存のユーザーも対象へ | かえざくらのつぶやき https://www.kaesakura.com/2022/03/minnaginko-amazon/
既存のユーザーも対象になったので、さっさとやっておきましょうね。
最寄り着いたからIFと話せる
思考の /dev/null