新しいものを表示

NHKが国民の個人情報を“人質”に。受信料搾取のため電話番号&メールアドレス強制提出を義務化、何様の横暴に怒りの声
mag2.com/p/news/527414

適当にpovo契約してGmail作ってNHK専用にすれば良いだけなのでは

サーバーねぇ!
ルーターねぇ!
納期の見込みがたってない!
納期未定!納期300営業日!

かなりヤバイですはい。壊れても交換部材も無いぞこれは。

接触通知ログを解析した結果、
13件の新規陽性登録者が近くにいた記録が確認されました。

cocoa-log-checker.com

ここ数日数値変わらず。

私も依頼されて無料でホテルに泊まりたい!←

orefolderさん、清水に越したのならいつかマグロを食べに行きたい

電車の中で寝るとなんかスッキリしなくてもやもやしっぱなしなのは何故だろうか

cocoaログチェッカー昨日今日は増えなかったな

???「コロナおちついたら」
日高線「👻」
???「コロナおちついたら」
札沼線末端「👻」
???「コロナおちついたら」
函館山線「タスケテ」
大糸線「タスケテ」
留萌本線「シニソウ」

質問箱、全く来ないのと良くわからんのがたくさん来るの、どっちが良いかというと謎やね

ドコモ、au、ソフトバンクの5Gホームルーター(いわゆる筒)の比較をしてみた | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/09/keitai-h

こちらも少し修正

制限撤廃で使いやすい汎用ルーターとなるか?WiMAX +5Gの夜間通信制限が緩和で「ノーリミット」が復活へ | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/02/wimax5g-

WiMAXは「ノーリミット」WiMAX 2+は「ハイスピード」としてた初期WiMAX 2+端末を覚えていますか。数年ぶりに「ノーリミット」が復活かな。

やれ山が噴火したときのとかいうのなら、雪で新千歳空港が死んだときのバックアップとしての新幹線のが必要性高そうではある

北海道なぁ。旅行に行ってももう鉄路は中々厳しいという感じしかない。途中で寄りたくても降りたら次が数時間後とかじゃ使えないよ

なんか第3ターミナルに行きたくないからとジェットスターを避けてる感じが否めなくなっている

家の最寄りの業務スーパーはクレカ使えないからとセコマのついでに久喜とかでまとめ買いする私

ビューSuicaの残高がなくて券売機でIC購入できないからとわざわざJR駅まで地元から戻るような謎行為をしているのは私だけで良い。

函館山線、廃止されて欲しくはないが、だからと新幹線不要!と叫ぶのは違う気がするんだよなぁ。

北海道、買う度に一日さんぽきっぷの線が減っていってるのが悲しいね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null