新しいものを表示

逆らわないで黙っておくと、パワハラマンの心理が「もしかしていきなりぶん殴られる……?」になるので、黙っておくのは効果がある。呼ばれたら録音して週刊誌に売りましょう。

halka さんがブースト

@souji 職場のパワハラ辛いだけ~ちな、今日、パワハラ講習締め切りなので受講したら、「パワハラする人は上級職で忙しいのだから、されないようにスキルを磨きましょうとか、逆らうと逆効果だから我慢しましょう」とか言ってて声を出して笑いそうになった~

何が始まるんです?
世界恐慌!第三次大戦!

稚内駅はみどりの窓口がない。改札の駅務端末から出してもらう。

今手に入る「総販」感のある券、稚内駅の営業時間内に「総販で入場券ください」しかないのか。

JR北海道、2年連続ベア 昨年から倍額1千円回答 離職相次ぎ待遇改善急ぐ「入社数カ月で次々辞めている」:北海道新聞デジタル hokkaido-np.co.jp/article/8178

えきねっとで予約しがちなので、[総販]を見ていない

???「285ですか?知らないですねぇ」

183系気動車、今日で定期運用おしまい。4月の団臨で完全にさようなら。

高度な鉄道愛好家向けにみどりの窓口にある端末を置けばいい(暴論)

JRの券売機が「使いづらい」と話題 なぜ今のUIになったのか?(1/3 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23

弘南鉄道も東急のおさがりだったなあ……

初めて渋谷に行った函館民「函館バスがいる???」

東急からおさがりの車、田舎でよく見る

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null