機内Wi-Fiが使えたら空の上から投稿できるかも
@takenoko シップチェンジで国際線仕様機が入ると基本的にインターネットできないとお考えください
@[email protected] シップチェンジじゃなくてもともと使用予定の機材だったので使えましたー
@takenoko なるほど!数年前の大雪で、雪が落ち着いて、滑走路の除雪が終わるまでそもそも羽田から上がらないし、int仕様の767にシップチェンジになった時は、クラスJに当日アップグレードしてCのシートに座れましたが、インターネット不可、機内エンタメ利用不可で無になりました……
@[email protected] それは悲しい…… アップグレードの価値は十分あったと思いますが、そうなると今度は機材が機材なだけに提供サービスも少し期待しちゃいますよねw この乗り得クラスJは国際線航路の需要減による暫定措置だと思うので、そろそろ無くなりそうな気がしますがどうなるんでしょう……
@takenoko 767と737は羽田発着の中国の微妙なところや東南アジア路線に入るので羽田にいて、国内線の急なシップチェンジで登板しがちです……
思考の /dev/null