新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト

ていうか、ワムの紙輸送列車ってわりと最近まで走ってた気がする><

単にワムだとアレだけど普通にいろいろを運んでた(肥料とか)やつはまあさすがにだいぶ昔になるからなあ

コンテナ貨車への切り替わりは1984年かあ フムー

テイクアウトのみを提供してる居酒屋で「みなさん購入後にどこに行かれるんですか?」って聞くやつすき

ダチーチーチーに埋もれたくなってきたな

ホームに隙間ができる駅 | 鉄りすと ameblo.jp/haenkaze/entry-12550
佐貫のホーム隙間情報です

常磐線各停で車いす客の利用環境改善へ ホーム隙間小さく 係員なしで降車可能 JR東 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/106554
佐貫(龍ケ崎市)も結構ホームの隙間すごいけどあそこもいずれ改善されるのかな(ゆるいカーブにあるからキツそうともおもえる)

工事現場で働く労働者は、日に何度も仕事を中断して酒を飲む

shindanmaker.com/849305

函館の楽天5Gエリア、陣川?神山?あたりはいいとして東山の奥の方にあるのウケるな

えじょねこ さんがブースト

月n時間ねこを吸うものとして本給に加算してねこ吸い手当を支給する

ハゲでもないんだが!!!!!!!

えじょねこ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null