新しいものを表示

住基カードもしくはマイナンバーカードやパスポートで大体なんとかなるね

さけがぶのんだのでおふとんに移動した

長期的な考え方として一貫性を持つっていうのはわかるしそれ自体はそう思うんだけど、かなり抽象的でわかりづらいからその長期的な一貫性に則ってそのときできること(具体的なもの)っていうのは変わるよねっていうかそういう感じの 長期的な一貫性がコロコロすることについてはここで考えてなかった
デザインだと人間の習性とか行動という指標があるからどういうものは人間に対して正しくないと言いやすいけど、主義主張とかはなんともって感じなんだよな

えじょねこ さんがブースト

それこそ長期的一貫性を持つために訂正が必要な場面かも><
そして、その長期的一貫性を持つために、「この考え方は何十年s期でも正しいか?><」言い方をかえると「根本的な意味での一貫性を持ったひとつの考え方であるのか?><」って所をオレンジはすごく気にするようにしてる><

デザインの話を浮かべて書いたわけではないからアレだけど、時期時代によって正しさの判定って変わると思う(法整備なり技術開発の進度なり人類の思考なり)ので、一貫して変わらないものってないだろうっていうのと、老害云々は正しさの判定によってそう言えたりそうでもなかったりってなるのかなって感じ

えじょねこ さんがブースト

これの意図はよくわかんないけどオレンジは、例えばデザインに対して「新しいか新しく無いかで考えるな>< 正しいか正しくないか?>< それが何年何十年後でも通用するルールかで考えるべき><」って何回も書いてる><

えじょねこ さんがブースト

一貫性を考えないのであれば、その場その場でてきとうって事になるので、訂正なんてしなくていい><
「あれ? そんなこといったっけ? おぼえてないな~」が一貫性の無い態度><

えじょねこ さんがブースト

ていうか、「訂正すればおk」で「一貫性なぞ無くてよい」だと、いつまで経っても反省を糧にしなくていいとなってしまう><
「失敗したから次から失敗しないぞ><;」と学んで同じ過ちを繰り返さないで済むように、
一貫性を持って、そして誤りは訂正する必要がある><

デザインのお話も全く同じ><(UX変えるなら土下座しろって話><)

えじょねこ さんがブースト

オレンジは、訂正が大切と主張し かつ 考え方には一貫性を持つ事って言ってる><(という点でかなり昔から一貫してる><)

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔????(X-Files Theme BGM)

えじょねこ さんがブースト

えじょねこさんは頭髪のせいで日々諸行無常を感じているからな

それが肯定されるか否定されるかは正しさの判定によるんだろうな

主義主張が正しいかどうかとかはまた別においておいてそういうのが「一貫して変わらないもの」というものはないだろうし、時代時代によってうつりかわるものだろうし変わらないものが老害だなんだと揶揄されてるのも見るとどっちなんだよと思ったりはする

えじょねこ さんがブースト

政治的で主張が強い 

大手マスメディアが修正履歴や無期限かつ自由にアクセスできるデジタルアーカイブに難色を示すことに対して、一方では頼むからやっていってくれ頼むという気持ちがあり、他方では「最初から一貫して正しくあれ」という考えが問題なのではという感覚がある。
そして、政治家などが意見を変えると非難されることも、お詫びページを画像にすることも、それと同じ考えが根本にある気がしている。
結局、修正したことが悪行の証になるなら、修正したことを隠すか、決して修正しないことで善良だと周囲に示すようになる。

えじょねこ さんがブースト

ひかりの輪ってえじょねこさんの頭皮にあるやつでしょ

えじょねこ さんがブースト

カラパイア、hirochingって方が書く記事はわりとまとも><
konohazukuって人の記事は大昔のオカ板みたいな ぶん投げ系でヤバい><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null