新しいものを表示

Eが再履できるやつかな(できるのかな)

GPAが卒業要件に入るやつ、全部Cでも卒業は可能なのかな Dは再履修できるとして

えじょねこ さんがブースト

ここに預けてる走行可能な三菱レオのオーナーの人(この展示施設の人の友人?><)が、展示館の前の空き地でレポーター(というか番組ディレクター)を助手席に乗せて実際に走らせてた><

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

少し前に民放BSでクルマの方の保存の番組やってた><

オワー なつかしのカーがいっぱいある…

えじょねこ さんがブースト

ポッポの丘、自動車の保存もしてて( keiranbokujo.com/company.html )、保存のノウハウ色々ある感じっぽいので安心できる保存者感><(それこそそこらの自治体の保存よりも信用できるかも><)

近場のおみせに檸檬堂探しにいくか

ちゃんと防サビ塗装やって塗るとかなりキレイに維持できるもんなのかな

えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

コカ・コーラ、「檸檬堂」出荷休止 生産追いつかず: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54446590W0A110C2000000/

えっ…

えじょねこ さんがブースト

"平成元年1月、半蔵門線三越前延長を記念して、454 が日本橋三越で展示された。これは民間へ売却するための宣伝であり、価格は車両まるごと40万円、車体だけ25万円である。ただし、輸送費は含まれない。"

丸ノ内線500形大研究 skp.my.coocan.jp/ma500rep/4.ht

えじょねこ さんがブースト

子供向けの絵本っぽいフォーマットの地下鉄の本にその三越?で売ったって話載ってた記憶><

えじょねこ さんがブースト

丸の内線の500形?って、02系登場時?に三越?で売られたのが話題になったよね><

春に激減、5時間以上走る長距離列車ランキング | 旅・趣味 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/3231
いつもの 知ってた 親の顔より見た路線 みたいなところあるな

もう置いて屋根立てて防サビ塗料からの塗装しかないね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null