新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト
えじょねこ さんがブースト

ちょっと川見に行こうかでオタクが集う場所

えじょねこ さんがブースト

おたくがこぞって river.go.jp を見るから…(?)

わたしが樺太に避難しても第二第三のえじょねこが

えじょねこ さんがブースト

ねれ9はえじょねこが樺太に避難したため閉鎖

愛知あたりは氾濫危険水位に行った川もあるのか

川の防災情報 :洪水予報・水位周知河川情報発表地域図 river.go.jp/kawabou/ipKozuiMap
河川氾濫注意情報です

宮ヶ瀬も常用洪水吐から無限に出してるけど流入これより多くなると大変そうだなあ

下流の水位も見ながらダムから出さないといけないからときどき絞ったりとかそういうのをしないといけなくてつらそう

神奈川の各ダムもバンバン放流しててすごい

にしても5.3GHzがバチバチに当たるマンションの5.2GHz帯大変そう

twitter.com/JL1KLK/status/1170
情報元、というかまあなんかピッタリだったっぽくてそうかというかんじ

柏の気象大学校にある気象庁レーダーは近くに立った高層ビルに遮られててこういう風に筋ができるっぽいんだよな

低気圧だと釣りやすいらしいしそういうことかもしれない

すぐ横が山だからとかそういうアレなのかな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null