新しいものを表示

越中富山の薬売りみたいに酒売りがくると…

パン、普通のパンがでてきそうだが如何に

えじょねこ さんがブースト

五島軒ロシア料理セット¥3,240のパンってロシアパン?><
コースメニュー | レストラン雪河亭 | 五島軒 〈公式サイト〉 gotoken1879.jp/restaurant/menu

まあうちも実家は徒歩5秒に畑あるね

徒歩5秒くらいでないと近い認定ができない

亀田本町のキングベーク、まあ近いと言われれば近いけど近くないと言われれば大して近くもないんだよな

とはいうもののピロシキか?と言われるとなんかこう違う気もする それはそれで食べたいが

しかもキングベークやってんのか これでいいじゃん

函館 ロシアのパンとかでググったら焼きピロシキが無限にでてくるが本国では焼くのが普通とありなるほどとなった

気分がノッたときに西部地区見に行ってみるか

言われてみれば完全にそうだ ロシア極東大あるし

えじょねこ さんがブースト

黒パンっぽい黒パン、サワー種?の酸っぱいパンが一応わざわざ黒パンを食べるほどの独特なあれかも><
あと思ったんだけど、函館って日本の他の街と比べたらロシアのパン売ってる可能性が(一番?)ある気が・・・><

匂いはそう 匂いと湿気はケースに入れてりゃあんまり気にならなそうだけどどうなんですかね

またそれならライ麦パンでいいかみたいな

パスタ、別に1.5年経ったからといって食べられなくなるわけではなくない?

なんもわからんなのでライ麦パンでいいやみたいな気持ちだったね

えじょねこ さんがブースト

ドイツパンならドイツパン屋さん探さないと><
ロシアのパンだと超入手困難?><

パスタケースに茹で時間書いた紙入れな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null