新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト

本屋さんみたいに床がコンクリートにリノリウム?のが一番安心?><;

やっぱPC造のハウゼとかの方が本を貯めまくる観点からいうといいのかな 湿度管理が面倒だろうけど

置く棚と吊る棚を用意しとけば分散できてよさそうだけどどうなんだろう

床に置くのと吊るのとどっちが強度的に有利なんだろう やっぱ吊ったほうがいいのかな

家の強度はまあそんな家に蔵書を貯めるなの一点に尽きるとかそういうのがある

耐荷重2.3トン! 超Heavy Dutyなラックを買ってみた - Step Beam 5 Tier Shelfのレビュー | ジグソー | レビューメディア zigsow.jp/item/326679/review/3
思うに、本棚の強度を心配する人は本棚を買うべきではなくて、これを買うべき

家の強度に関してはしらない そら大量の本があれば家は潰れる

強度的に耐えられる、という意味なのであればそもそも耐えられるもなにも本棚に入れられる量はだいたい決まっているし強度もなにもないのでは感あるけど

そろそろもう一部屋に積んである箱に入れてる本をなんとかしないといけない

本棚に本入れてる場合じゃねえんだよな

えじょねこ さんがブースト

ウナコーワのおはなし会に誘ってくるうなし
うな「講話来る?」

まーぼーどーふでもたべるかになってきた

えじょねこ さんがブースト

お開きの後の退場誘導で「皆さん踏みたい気持ちは分かるんですけど堪えてくださーい、この日だけ何故か少し先に警備員がいますのでー!」ってアナウンスがあってみんなはーいって返事してたけど誰一人言う事守ってなくて草生えた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null