新しいものを表示

1車線でも2車線でも入るときのレーンも中のレーンも出るときのレーンも一緒であればいいのか

日本のはまだ1車線のラウンドアバウトだからいいけど2車線ラウンドアバウトだと入るのも出るのもよくわからんのよな

えじょねこ さんがブースト

ラウンドアバウトに『入る時』のウインカーは、イギリスのルールでは、ラウンドアバウトを単なる大きい交差点と見なして、右折する場合は右、左折というか入ってすぐの出口から出る場合は左ウィンカー、直進の場合は出さない かも><

入ったあと回ってる時は、次の出口で出る時には左ウィンカー、あきらめてもう一周しようってなったらウィンカー消す かも><

日本の正式なルールは知らない><;

メディアは普通に写真貼る感じに貼ると貼れる

えじょねこ さんがブースト

左側通行の地域のラウンドアバウトで左ウィンカーは「次出ます!」ってサイン><
ラウンドアバウトに入る車は右見て、やって来る車が左ウィンカー出してたら「入っていいっぽい」って判断できる>< 普通の交差点で右から車が来た場合と同じ><

ラウンドアバウト試験導入時、このラウンドアバウト用のルールが日本の道交法になかったので、国際的なルールと全く逆に進入時には必ず左ウィンカーという超危険なルールになってた><

これ非常にわかる(まだETS2でラウンドアバウトに入るときのウィンカーの出し方をわかってない

えじょねこ さんがブースト

ラウンドアバウト、ETS2で走って見ると偏見解けて普通の交差点より簡単ってなるけど、正しいウィンカーの出し方はETS2だけじゃわからずイギリスの運転免許指導員の人が作った動画見てやっとわかった><

っていうかウインカーの出し方こそが安全上もっとも重要だしそれがわかるとラウンドアバウトの意味わかるかもなのでそこを重点に解説すればいいのに><

えじょねこ さんがブースト

普通のm4aとかmp3とかの拡張子ついてれば投げられるけどそういうのじゃないのかな

あの宇宙一大浴場がリニューアルグランドオープン!洞爺サンパレス youtu.be/ejJJt-zqVEE
こんなアップテンポサンパレスあったんだ

トイレ行ってたら異常ローカルCMがreplyされててこわい

えじょねこ さんがブースト

@ejo090 遊園地〜!サンパレス〜行ってみたいななんてったって〜!サンパレス〜★宇宙一★お風呂のお風呂のなんてったって〜!行ってみたいなサンパ〜レス〜♪行ってみたいな遊園地〜!遊園地〜!遊園地〜!お風呂のサンパ〜レス〜♪ここは★宇宙一★

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null