I'm cat.mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってくださいpostしてないアカウントはfollow外します
箕面とどろみもいいね
箕面とどろみJCTの詰め込み具合、大山崎JCTの複雑さ、垂水JCTの綺麗さがそれぞれ好き。
ぐるぐる情報です
折り返してもええんやで ネクスコ管轄でやるとちょっと問題がある(夢を見る話になる)けど、首都高においては問題はない
距離は乗ったICから降りるICまでなので乗ったICから降りるICをちゃんとすればぐるぐるしほうだいやで
首都高ぐるぐるルート情報です これを使って300円で通れるだけJCTを通ってJCTを堪能しよう! 全ルート網羅してるわけではない(行ってはいけないところを網羅していない)のでアレだけど
首都高であればここを通る限りぐるぐるはできる
垂水JCTに大山崎JCTは行ってみたいけど迷いそう
明らかにヤバいところだと逆にみんな気をつけるとかありそう 名阪国道のΩカーブとかは急坂というのもあり事故多いけど
渋滞がめちゃくちゃヤバくて都心環状つくらなヤバい…→用地確保も面倒だし時間もかかる……→せや!川の水抜いてそこに道引いたろ!
江戸橋JCTに限らず都心環状線絡みはムリヤリ構造がおおすぎる
ただ交差してるだけに見えるし中にもまあ信号機があるんだけど、まあ高速らしく色々な曲線はみえる
阪神高速の北港JCTとかもいいね
美女木、何度か通ったけど渋滞時は地獄だね
空から見りゃきれいだね(???)
みんなだいすき美女木JCT
お ま た せ美 女 木 J C T
川口JCTのクローバー型っぽいようなタービン型っぽいようなやつもきれいですき
川口JCTすき、三郷JCTもすき
対称性とかだと三郷JCTとか清洲JCTとかもいいね キレイなタービン型
思考の /dev/null