新しいものを表示
えじょねこ さんがブースト

なんかミルクティねえなと思ったら冷蔵庫で補充してからそこに置きっぱなしだった

水陸両用ブルドーザー|青木あすなろ建設株式会社 aaconst.co.jp/unique/unique4/
ここしか持ってないのか

タモリ倶楽部(バラエティ)タモリ倶楽部「工事中でも立入禁止!? イッツ・ア・巨大重機・スモールワールド」【2019年7月12日 テレビ朝日】 | ザテレビジョン(0000805460-852) thetv.jp/program/0000805460/85
この回です

NHKドキュメンタリー - 驚き!ニッポンの底力「自動車王国物語2」 nhk.or.jp/docudocu/program/922
録画消化をしててこれをみてるんだけど水陸両用ブルドーザことD155wが出てきて、これもしかしてちょっと前のタモリ倶楽部で出てきたやつでは??になった

この本がすべてではないとしても歴史を知る一助にはなるっぽい

えじょねこ さんがブースト

これっぽい?><
ヒップホップ・ジェネレーション[新装版] | ジェフ・チャン, DJクール・ハーク, 押野 素子 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/4845628511

オレンジの人、絶対にヒップホップジェネレーションを見たほうがよさそう わたしは読んでいませんが

建築の終着点がないのではなく、完成したところに絶え間なく都市計画がされていくので全てをまとめた完成がないだけでしかない気がする 全部の場所を一気に工事するわけではないので、完成して他のとこやってたら古くなるからまたやるくらいでしかない

えじょねこ さんがブースト

ヒップホップで思い出したけど、gyaoでいまこれ無料配信中><(まだ見てない)

N.W.A & EAZY-E:キングス・オブ・コンプトン gyao.yahoo.co.jp/player/00603/

ダチーチーチー特集ではこのフレーズはバーナードパーディだからいいとしてこのときのギターは…みたいなことしててほえ~ってなった

さっきの番組も業界人向けな気がしてきたな

いわゆるダチーチーチーの話も食いついていたの業界人だし

別にどのジャンルでもいいんだけどドラム叩いてるの誰とか編曲のフレーズは誰が何を参考に、とかの話って業界人向けの資料な感じするな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null