新しいものを表示

国民投票して北海道を維持するかしないかでやるとしないが大半になりそう(?)

主流が地方分権なところでまあ北海道に金を使うなになるんだろうな(北海道に金を使うなこっちにも金を使え的な)

例えば路線廃止はやむなしと見ても転換されるバス事業者くんの財政状況たるやって感じがする

ほとんどの人間がポロサツにいるってのもあるんだろうな(ポロサツからの景色しか見えてないみたいな)

えじょねこ さんがブースト

線路どうすんだってレベルの状況はとっくにすぎて、国土としての北海道をどうすんだ?ってレベルの危機的状況なのに、なんか道も国も危機感がない・・・><

JR北の第三者委が終了、「役割果たした」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO37706
いつのまにか解散してた

維持するかどうかだと最近維持しないという選択肢を再生なんとかみたいなところが出してるから今後に期待って感じかなあ

四戸だけが現存しないけどあるにはあったらしいという記録はあるくらいだけどまあ全部あった

一戸から九戸まであるよ 青森というか南部地域というくくりの方がいい

えじょねこ さんがブースト

ロシアちゃんは樺太にトンネル掘るのもアリかもネ!みたいなこと言ってたけどまあなんかこう現状みるとみたいな感じあるね(北方領土からの話題そらしみたいな感じなんだろうか)

貨物新幹線もトレインオントレインもまあクソ微妙な感じなのであまり期待ができない感じ

JRHはいいとして、道南いさりび鉄道くんもいつかくるかもしれないJRFの撤退を考えた経営計画を立ててたりするんだろうか(どこかの北線みたいに)

使用料あたりがドーンと上がると輸送料にも転嫁されてドベンと輸送料が上がって航空と大差ないみたいなことになりそうだな

朝日新聞デジタル:線路使用料、JR北とJR貨物が火花 - 北海道 - 地域 asahi.com/area/hokkaido/articl
ウームって感じだ

JR貨物の将来を左右する「線路使用料」の実態 | 経営 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/1844
JRHくんの負担にもなってるのか

JRHくんのJRFくんからの路線使用料ってどれくらいなんだろう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null