1992→2008→"2013年7月、タピオカミルクティー発祥の店のひとつとして名高い台湾の「春水堂(チュンスイタン)」"日本進出→の影響がなぜか今年らしい?><
きっかけはスタバ? 平成日本を席巻したタピオカブームをスイーツ専門家が考察! | 食べログマガジン https://magazine.tabelog.com/articles/72696
今さら気づいたけど、アポロチョコレートの形がアポロのカプセルの形なのは知ってたけど、茶色と2色なのはもしかしてアブレータを表現してたのかも!?><;
プレスリリース|企業情報|株式会社 明治 https://www.meiji.co.jp/smartphone/corporate/pressrelease/2019/detail/20190604_01.php
同じ字で紀伊半島にそれぞれある川、「くまの」と『ゆや』らしい・・・><
熊野川 (曖昧さ回避) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E%E5%B7%9D_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)
ちのの郵便番号 - 日本郵便 https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=20&city=1202140&id=75224
郵政はちのだなあ
駅の情報(茅野駅):JR東日本 https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=988
JR東日本のページは普通に茅野だな
I'm cat.
mstdn.nere9.help が障害のときは @ejo090 を殴ってください
postしてないアカウントはfollow外します