@NSXG PGRのどれがどれかわかっていないのは許して(?) あああ~セレクションが絶妙でいい(すき
@ejo090 これのOP動画みて、買ってしまったやつですw
@NSXG 最終的に箱もってないからな~になってしまってな…(PGR1あたりのときに
@ejo090 (実は1はやってなくて3くらいから始めた民)
@NSXG わたしは1を見てこれが次世代機か…とうちふるえたものです…(結局買えなかった(あとフェラーリがあるのがうらやましかった
@ejo090 フェラーリあるのいい
私ちなみにPGR4で笑ったのは
MTT Turbine Superbikeがあったことw
@NSXG そうなんだよなぁ いまでこそGTにもあるけど
クソバカバイクもでてくるなんて流石だなぁ…
@ejo090 ねー。
GTのポリフォニーはツーリストトロフィーでバイク版だしたけど、合せ技しちゃったのPGRくらいしか知らない
@NSXG そうそう、いまでも2まってる……
最近だとTHE CREW WildRunでバイクものれるにはのれるけどだいぶカジュアルだしなぁ
@ejo090 あれは確かにカジュアルですねー。。。
今GTsportのグレードでTT出してくれたら多分死ぬ気がする(悶えて
@NSXG 2もそのままバイクがでて…ってかんじっぽいですが、あそこまでカジュアルじゃなくてもっとTTっぽいのがでてくれればいいのになぁみたいな…
いやほんとそれですよ、しかも1タイトルでそれが出きたとしたら完全に購入ってかんじになる…
@ejo090 今出るとH2Rとかも出るんだろうなぁ。。。
あとサーキットのみならHONDAもRC1とかYAMAHAのM1とかも出てくるだろうし、完全MOTOGPできそうで楽しそう
@NSXG たしかになぁ サーキットのみと市販車とでいろいろあるしおもしろそうだ……
@ejo090 湾岸ミッドナイトの時がそうでしたがHONDAは公道系だとたしか許可出さなかったんですよね。(昔は。今は知らない)
だからクローズド系のゲームだと出てくるという。それでも楽しいですよ。車種増えるのは
@NSXG その通りで、ちょっと前に首都高バトルのスマフォアプリがでてたけどあれはクローズドだから!みたいなかんじで許可されたみたいなのがあったきがします
オープンワールドじゃなくてクローズドでもいいから普通に出てくれるのはありがたいよなぁ
@ejo090 そうそう、ゲームセンターの湾岸ミッドナイトはアザーカーがあったからHONDAでなかったって理由だった!つまりそれをなくしてクローズド設定なら・・・なるほど。
しかしPGRの新宿迷路サーキットサイコーに楽しいですううう
@NSXG 首都高はクローズドコース(断言)
いややってみたいなぁ PCで出てくれないかな…
@ejo090 あ、ふとおもった。PGR4だった。(バイクはPGR4から)
車種一覧ありましたわ
http://blog.goo.ne.jp/barrett-m82/e/e61188c9366f8eab77a7628faa0641fe