工事誌、一体どこで購入するんだ…

@ejo090 古本屋とか、大学図書館の除籍本市とかですかねぇ。

@TaiseiMiyahara やっぱそうなるか…というか大学図書館の除籍本市、言われてみれば狙い目感がすごいですね

@ejo090 大学の先生がお亡くなりになったり退官されたりすると、その先生の本が「持ってけドロボウ」状態で置かれてたりするので、私もこの前、大量の希少本をゲットしました。中部国際空港の計画段階での資料とか混ざってて、ほくほくです。

フォロー

@TaiseiMiyahara うおおおやっぱ狙い目ですよね…… うーむわたしも他大学の学祭とかに潜りこんで探ってみようかしら…

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null