そういえば京王も立体交差にして複々線にもするんだっけか
@ejo090 立体交差は仙川~笹塚間でやる予定だけど工事始まってもいないし、地下に作る予定の複々線はたぶんぼくが生きてる間に実現しないくらい話だけって感じです
@nagi グエーマジかよそこまで時間かかったらもう都心回帰がいい感じになってそうだな
@ejo090 仙川~笹塚間の高架化は、千歳烏山と明大前を2面4線にできるメリットがあるから絶対やると思うんだけど、2050年に人口が約半分になると言われてる時代に50年はかかるであろう複々線はやらんだろーなーと思う
@nagi なるほどなぁ その2駅が2面4線になるだけでもわりと効果ありそうだし複々線にせずとも容量確保できそうなきがしてきた(きがするだけ
思考の /dev/null