ネタpostならああこれはマジレスを望んではいないのだなと思いますが、別にそんなことないpostなら普通に思ったことを言うだけでもマジレスと言われ嫌悪されるんだなぁと思いにふけります

@ejo090 なんかあれって「そのpostに対しての、自分が期待している反応かどうか」っていうことで気分よくなったり悪くなったりするんだなーって最近気づきました。感じる側の指標がこんな曖昧なんだからどうしようもないよねって感じではある。個人的にはヒット率が高い人と低い人がいて、高い人とだけつるんでると精神的には楽です。

フォロー

@nagi2100 確かにそのとおりかもしれませんね まぁ誹謗中傷などでない普通の意見を言うことでこころをすり減らすのもアレなんで確かにヒット率が高い人とつるんでるほうがらくなのもわかるんだけど、結局言うとおり自分の期待次第でソノアレになっちゃうしのんびり言いたいことをいいたいしいわれる(悪意なしに)のがいちばんいいんだろうけど…

@ejo090 結局周囲を誰で固めるかは相性だよねぇ。相性がよいメンバーで固めておけば、言いたいこと言えるし、悪意無く言われるし。まぁそれが難しいんだけどさw難しいから病んでるしコロコロ垢も変えてるw

@nagi2100 それなんだよなぁ 私もコロコロ変わってるワ

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null