対応クライアントじゃなくてもそのインスタンスがcustom emojiに対応していたら表示はされますね、表示も対応してるクライアントじゃないとshortcodeしか見えないけど
思考の /dev/null