大学があると若者がふえるけど、例えば長万部にある大学のあるキャンパスがあるけど選挙権が18歳以上になったのも合わせて投票率がめっちゃきになるんだよな

@ejo090 あれ学部が1個そこにあるだけじゃなかったっけ?

フォロー

@xserver_jp せやで しかも1年だか2年ですぐまた関東に戻ってくるはず

@ejo090 デリ大も昔は岩見沢に北海道教養部(2年間)ってのがあって、そこ選ぶと偏差値が下がって通りやすかったのね(なお僕が受けるときにはすでに新規募集停止してました)

@xserver_jp ほえーそうだったのか やっぱり地方になるとアレなんやろかね 某長万部のは長万部だけじゃないからそこまでアレでもないんだろうか

@ejo090 そもそもあの大学はデリ大より平均偏差値高いし・・・でも学部ごとにキャンパス分かれてるんで、僻地キャンパス学部は不人気かもしれませんね(とはいいつつ久喜とかいう田舎にある経営学部とかデリ大より10くらい偏差値高くてとても受けられなかった)

@xserver_jp そうなのか… あんまり大学事情がわからんからアレだ 確かに僻地キャンパスの不人気はありそう…

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null