北海道のエリア、札幌にいくつかと室蘭・函館・帯広にちょっとって感じだな どういう展開なのかよくわからんな 道北だけないって感じだな
@ejo090 多分ある程度人が住んでいるところには物理的には結構アンテナが立ってるんじゃないかなと思っています。あとは回線とか途中の経路の設備ができた順って感じなのかなとか思っています。都内は普通に使えて良い感じですよ。
@atgw 個人的には旭川にないのがちょっとどうなのとは思いますが、経路設備の都合といわれるとなんとなくわかるような感じはしますね 道北方面は旭川あたりに来たら広がるって感じでしょうかねえとりあえずうちがエリア内なので申し込んでみました
@ejo090 Twitterで検索すると、旭川でも物理的には30局は見つかってはいるらしいので、あとは設備の問題かなと思っています。 https://twitter.com/nupeki/status/1245524543927533570
@atgw ホホーそうなんですね
@ejo090 函館も札幌も基地局はまあまあ存在してるんじゃないかなとは思います。早く広がるとよいですね!
@atgw たぶんこのへんにもバンバン立ってそう(五稜郭付近は最近広がったっぽい)なのでこの調子で増えてってほしいですねえ
思考の /dev/null
@ejo090 Twitterで検索すると、旭川でも物理的には30局は見つかってはいるらしいので、あとは設備の問題かなと思っています。 https://twitter.com/nupeki/status/1245524543927533570