@ejo090 試乗車検索にトランスミッションでの絞り込みがないくらいには空気だな
@metalefty かなしい なんだかんだガス車グレードにはだいたい設定されているのに…
@ejo090 86試乗車はどうだったかなぁ。MT探して乗った気がする。
@metalefty 86だと逆にMTの人気が高そうなかんじする
@ejo090 MT検索はできないしT/Mも掲載されてないけど、型式分かれてるから販社のサイトでわかるわ
@metalefty 型式分かれてるんだ ほげ〜
@ejo090 なんて呼ぶのかわからないけど、グレードを表す部分までトヨタでは型式に含まれるっぽい?
@metalefty ホホーン いつのまにかそう変わったのかなあ 形式指定番号とかそのへんで分けたりはするけどそれとは違いそうだしなあ
@ejo090 トヨタの型式が細かいのきらい。ヴィッツのKSP130/NSP13#/NLP130
/NHP130/NCP131型とか、まとめて呼べないよなー。13ヴィッツって呼ぶのだろうか。きいたことないけど。
@metalefty まあ131系ビッツと呼んだりはするけど、("3代目"という代わりとして)まあそんなもんくらいのかんじだね 13だと初代がNCP13とかなのでそれと区別して131っていったりするかんじ
@ejo090 なるほど13xだから130系か。
@metalefty ヨタだと割とそういう言い方すること多いね 200系クラウンとか
@ejo090 うむ。ところでヤリスは5MTないのでは。
@metalefty ア!6MTだったか!
@metalefty 分かってるなあ〜〜〜!!!
@metalefty 草 九州にないんか(?)
@ejo090 Mazda3 4WD 6MTに至っては試乗車日本に1台しかない
@metalefty 私も今みてるけどそれほんまウケた お膝元にしかないやんけ!
@ejo090 アンフィニ店においてあるのほんとすき
@metalefty それも含めて分かってますなあ〜ってかんじですき
@ejo090 販社跨いで検索できるのは○だけど、そのせいで一番近いMT試乗車が島根て!