テツォータ的視点でみると京急沿線にすみたいねとなるけどけいきう沿線は総じて人がおおいし大量の人口を抱える都市を結んでいるのでよくばりねこの要望を満たすハウゼがない
@ejo090 下手なJR沿線よりマシというイメージが利用者にはある
@hadsn なるほどその視点もあるのか
@ejo090 新子安の跨線橋から見ていた京浜東北線は毎日地獄のような状態な一方、 京浜間に同じ時間がかかる京急の快特ではそこまで (あくまでもそこまで) 混んでいないという
@hadsn けいきう、横浜以北のラッシュではJRのほうが早いみたいな話きくけどドーなの
@ejo090 (京浜東北線と快特・特急が) 同じくらい (どちらが早いとは言ってない)
@hadsn ホーン ケトと比較してそうってことは列車線とバトると結構差がつくかんじなのかね
@ejo090 10分差アルね
@hadsn 結構アルね
思考の /dev/null
@ejo090 (京浜東北線と快特・特急が) 同じくらい (どちらが早いとは言ってない)