@psinet ゲッー!なんでや!!
@ejo090 仕方ないよね。うちは本尊だったのだも
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/PSINet
@psinet 完全になるほどになったね psinetってそういう
@ejo090 そこらのISPとは違うんよ歴史がようのやつにゃんよ
@psinet 完全にそれはそうみたいなパワーがある
@ejo090 世界一PSINetグッズ持ってる自信あるわ
@psinet ウケる まあ嫌でも集まりそう
@psinet なくなってからもうかなりたつんだなあ
@ejo090 はい(涙目
@psinet まあでもいまでもやっていけてるならいいじゃないか(?)
@ejo090 せめて買収したコージェントってとこが持ってるくせに使ってないpsinet.comが欲しい。ほんとそれだけ
@psinet まあなくなっちゃったところのドメイン動かすアレもないだろうし、だからといって手放すわけにもいかんだろうしなかなかアレやね ほしい気持ちはわかる(?)
@ejo090 名前@jp.psinet .comで当時は仕事してたんだけど、会社買われた後みんなそのメールアドレスのヘッダ名で人を認識してたので中の1人がjppsinet.comを取ってメールを各人に渡してたとかしてたりこういうのがISP勤めの発想
@psinet ウケる インフラ屋っぽいなァ
@ejo090 時代だよねえとしんみり